幼稚園のお友だちがお芋掘りに行ったお土産として持って来てくれたさつまいもに
ひまわり組さんは興味津々🍠


「ぼこぼこしてるね!」「おもいね!」
そのうち「なんでお芋に土がついてるの?」と疑問に思う子が、、、
確かにスーパーで見るサツマイモやナーサリーで食べる焼き芋もきれいなお芋ですものね。
そこでナーサリーでも”お芋掘り”を行う事にしました☺
水遊びでお世話になったタライに幼稚園の畑の土を入れて
ナーサリーのさつまいも畑の完成✨

早速興味津々で集まるナーサリーの子どもたち。
次々にお芋畑に群がります!!


両手を使いダイナミックに掘っていく子。

丁寧に丁寧に土をはらっていく子。


掘ったお芋をきれいに並べていく子。

「あ、見えた!」
「見て見て!こんなにおおきいのがあった~」


どの子も、初めてのお芋掘りを楽しみました♪


最後はひまわり組さんが、かごに入れて「うんしょ!うんしょ!」
と力を合わせてナーサリーまで持って帰り

給食室のサエコさんに「おいしいお芋作ってね~!!」と届けました。

お友だちと一緒に力を合わせて、美味しそうなお芋をたくさん収穫出来ました^^