もうすぐ七夕☆ミ
ナーサリーでは七夕に向けて、笹飾りの制作を行いました。
七夕の由来のお話を真剣に聞く子どもたち。
ひまわり組さんは野菜を育て始めて、野菜に興味を持ち始めたので、野菜モチーフの飾りを制作♩
これは何の野菜でしょう~?とクイズすると、
「トマト!!」「食べた事ある~!」と会話も大盛り上がり♩
お野菜飾りの完成~!!
お星さまの飾りも制作しました♩
クレヨンでかきかき~
上手に描けた!と大喜びです。
先生に抱っこしてもらい、飾りつけも楽しみました♩
玄関からお部屋に入ると、天の川が流れてます~
たんぽぽ組でもクレヨンを使って、スイカの飾り制作を楽しみました。
みどり~!黄色~!と、どんな色が好き♩の歌をうたいながらおえかき遊びを楽しみます!
たくさんのクレヨンを何本も持ってお絵描きを楽しむ子も・・・♩
ひまわり組のお兄ちゃんが見守ってくれながら、おえかきを楽しみます♩
私は織姫よ~☆ミ と七夕気分を楽しみます。
7/4、ナーサリーでは笹飾りが飾ってあり、子どもたちもワクワク気分です♩
ひまわり組は幼稚園の七夕音楽会に参加しました。
年長さんのベルの演奏に釘付け!
大きな笹飾りに大興奮♩
みんなの願いが叶いますように☆ミ
おうちでも笹飾りを飾ってくださいね!