ナーサリーで大好きなお友だちと一緒に過ごすのも、あと少し💦
みんなで一緒に楽しいことができたら良いな!と思い、制作遊びをする事にしました。
最近、すみれ・たんぽぽ組では、子ども達の中で「わたしのワンピース」のお話が人気です。
この日も「わたしのワンピース」の絵本を楽しんでいると、
うさぎちゃんを見つけた子ども達!

「あれ~?」
「絵本に出てくるうさぎちゃんがいる!」
『みんなでうさぎちゃんの洋服を作ってみよう!』

「ぐるぐる~」

「ぼく、雨の模様描いたよ!」

「かわいいお花、たくさんにしたよ!」

「ぺたぺた楽しいね!」

「次はどの色にしようかな?」

「シールにも絵を描いちゃおう~」

「もっともっとぺたぺたしたい~!」
以前と比べると指先も上手に使えるようになり、集中できる時間も長くなりましたね。
みんなのおかげで、うさぎちゃんにお似合いな素敵なお洋服が出来上がりました!
みんなにお洋服を作ってもらえて、うさぎちゃんとっても嬉しそうです♪

「うさぎちゃんのお洋服かわいい!」
「みんなでぺたぺたしたよ~」
と、うさぎちゃんを見るたびに
みんな嬉しそうにお話してくれます。
ひまわり組は、卒園ということで、
ひまわり組の子ども達が大好きな手型で桜を作りました!

「ぺったん!!」

「みて~!手にたくさんついたよ~!」

「わたしの手、大きいでしょ~!」

「みてみて!手がピンクになっちゃった~」

「ピョン!ぼくはジャンプしてみよう!」
最初は花が咲いていなくて寂しかった桜の木が、
手型のお花がたくさん咲いて、
満開の桜が出来上がりました!
桜の木を早速ナーサリーに飾ると・・・

「お花咲いてる!きれい!」
「おててぺったんってしたの?わたしもやりた~い!」
と、みんな大興奮でした♪
お友だちが作った作品が、
それぞれとっても気になるようでした!
お友だちと一緒に作ったうさぎちゃん、桜の木が
楽しい思い出になってくれたら嬉しいです。


そして、本日4名のひまわり組のお友だちと、たんぽぽ組のゆうは君が転園のため、
ご卒園されます。
皆さん、おめでとうございます。
ナーサリーが素敵な思い出としてずっと心に在り続けますように☆